「使ってみた」「食べてみた」のネタがいっぱい。SNSのための無料体験サイト

asagake 体験オファーを掲載する
ログイン
+1
Pin
Share
来てみて

工場見学 & ワークショップ  電池無しで光る!改札のタッチでLEDが光るプリント基板を作ろう!

実際に、工場まで来ていただき、見学・体験していただくものです。
体験日時は相談に応じます。

【 体験できる内容 】

※対象年齢:小学生以上 ※所要時間:90分

・工場見学:PCB ART moeco が作られている工場をご案内いたします。
・ワークショップ:電池無しで光る!改札のタッチでLEDが光るプリント基板を作ろう!
・何が出るかはお楽しみ基板ガチャ(1回)


【 ワークショップ 】
チップLEDをはんだコテ使って、はんだ付けをしていただきます。
難易度は、電子工作未経験者から初心者用です。
使用する基板は、
オリジナルデザイン(関西回路線図、東京回路線図、神奈川沖浪裏/葛飾北斎 など)
ライセンスデザイン(エヴァンゲリオン初号機など)
から、お好きなものをひとつ、体験当日に、お選びください。

完成した基板は、お土産としてお持ち帰りいただきます。
キーホルダーやバッグタグとしても、お楽しみください。
(ICカードに重ねて、改札でタッチするとLEDが光ります。)

【 工場見学 】
ワークショップの前に、工場をご案内いたします。
PCB ART moecoが作られている様子を見学いただけます。
基板アート雑貨の販売会を開催いたします。
アウトレット品(梱包無)も取り扱い予定です。


【 実施場所 】※当日は、指定の時間に弊社までお越しください。
株式会社電子技販 本社・工場
大阪府吹田市豊津町62ー8 株式会社電子技販 本社
TEL 06-6386-0401
 
 地下鉄御堂筋線 江坂駅より徒歩12分
(JR新大阪駅から:地下鉄御堂筋線へ乗り換えて江坂駅下車。(新大阪駅より2駅))

【 スケジュール 例 】
15:30~ 会社紹介
15:40~ 工場見学
16:00~ ワークショップ
16:45~ 無料基板ガチャ、アウトレット品販売、商品販売会、質疑応答など
17:00  終了 

【 注意事項 】
・はんだコテは350℃の高熱のため火傷を負う危険があります。工場内設備の突起物などで怪我や衣服を損傷する恐れがあります。当社はいかなる場合でも一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。
・写真や動画撮影を行う場合があります。
・お子様(小・中学生)は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
・工場見学およびワークショップ中、貴重品はご自身で管理してください。
・車で来社予定の方は備考にご記入ください。(2台まで駐車可。予約優先・先着順)


https://www.denshi-gihan.co.jp/workshop/
体験オファー
工場見学 & ワークショップ 電池無しで光る!改札のタッチでLEDが光るプリント基板を作ろう! 8800円を無料体験していただきます。
体験した様子をSNSやブログで拡散してください。
よろしくお願いいたします。
エントリー
エントリー