「使ってみた」「食べてみた」のネタがいっぱい。SNSのための無料体験サイト

asagake 体験オファーを掲載する
ログイン
+1
Pin
Share
飲んでみて

お米でつくった焼酎『球磨焼酎』カクテル

本格焼酎は、ロックや水割り、お湯割りで飲むことが一般的ですが、今回は、普段焼酎に馴染みのない若年層や女性にも楽しんでいただこうと、球磨焼酎(くましょうちゅう)産地の地元・熊本大学の学生に『球磨焼酎カクテル』のレシピを考案いただきました。球磨焼酎の代表的な製造方法「常圧蒸留」「減圧蒸留」「樽熟成」それぞれに合う素敵なカクテルです。また、球磨焼酎は、芳醇な香りと深いコクが特徴で、もちろんストレート、オンザロック、水割りなどでも楽しんでいただけます。

①常圧蒸留カクテル…メロンソーダカクテル
②減圧蒸留カクテル…しおれんじ
③樽熟成カクテル …樽コーク
※ストレート、オンザロック、水割り、お湯割り

球磨焼酎の代表的な銘柄
・常圧蒸留…六調子、文蔵、球磨の泉原酒、武者返し、武士者、豊永蔵、極楽、のろまの亀、十年の転た寝 等
・減圧蒸留…彩葉、銀の露、最古蔵、水鏡無私、萬緑、九代目、房の露、川辺、温泉焼酎、あさぎりの花、白岳、球磨拳、鳥飼、しろ 等
・樽熟成  …大石、秋の露、樽神輿、熟香抜群 等

これらの球磨焼酎は、東京・銀座にある熊本県のアンテナショップ「銀座熊本館」において取り扱っています。
https://www.kumamotokan.or.jp
体験オファー
カクテルを自宅で作り、ご賞味いただくため、球磨焼酎ボトルや使用する材料をご提供いたします。最大10名程度への依頼を予定しています。なお、うち1名程度に、球磨焼酎そのままの美味しさの発信も依頼する予定です。

(メニュー一例 ※レシピは3種類あります)
減圧蒸留カクテル『しおれんじ』
◆平皿に平らに塩を広げます
◆熊本県産の柑橘類「でこぽん」を使い、グラスの縁を果汁で濡らします
◆グラスの縁を下に向け、回しながら塩をつけていきます
◆氷を入れます
◆焼酎:オレンジジュース=1:3 でステアします

【球磨焼酎】
熊本県南部、自然豊かで清らかな水が流れる人吉球磨(ひとよしくま)地方は、県内でも有数の
米どころです。球磨焼酎(くましょうちゅう)は、この地方の独自の文化として約500年前から伝わる、お米を原料とした焼酎です。27の蔵元が点在し、伝統の製法と多彩な味を守り続けています。日本人の主食・米を原料とした焼酎のため、食事との相性がよく、芳醇な香りと深いコクが楽しめます。